「サイト」とは、インターネット上で共通のアドレスを持ったひとまとまりのウェブページやウェブサービスのことで「ウェブサイト」とも呼ばれます。目的により「ポータルサイト」「ニュースサイト」「検索サイト」「比較サイト」などに分類されることもあります。
サイトの元の意味は「場所」
「サイト(site)」という言葉には「場所、敷地」といった意味があり、「キャンプサイト(キャンプ場)」といった単語もあります。つまりインターネット上で特定の「場所」を指定する「アドレス(ドメイン)」を持ったウェブページの集まりが「ウェブサイト」というわけです。
サイトとホームページの違い
日本でインターネットが普及しはじめたとき、個人や団体が自分たちのサイトのことを普通に「ホームページ」と呼んでいました。現在ではサイトと呼ぶほうが一般的になりましたが、それでも「サイトより通じやすい」と判断して「xxホームページ」という表現を続けている団体は少なくありません。
厳密には違うとしても、現実に日本では「サイト」と「ホームページ」がほぼ同じ意味で使われている場合があると頭に入れておいたほうがいいでしょう。
ホームページの本当の意味
本来の「ホームページ」はブラウザーで最初に開くページのことです。たとえば Internet Explorer で「ホームぺージ」の設定項目は以下のようになっています。
ただし、日本では逆にこちらの意味で「ホームページ」を使っている人も少ないので、本来の意味は理解しつつ、相手や状況に応じて柔軟にその意味を判断すればいいでしょう。
関連用語ブラウザー